Supernova(スーパーノヴァ)の和訳・意味 ELLEGARDEN(エルレガーデン)

Supernova邦楽(JROCK)

エルレガーデンの2004年の楽曲スーパーノヴァの和訳です。

記憶では暴風にあおられてのPVだったのですが、今見るとミュージックビデオが見当たらず。

細美武士さんの作詞で、細身さんらしい全編英語の歌詞です。

細美さんは、独学で神田外語大学に入学し英語を習得しておられます。

Supernova(スーパーノヴァ)の和訳・意味・テーマ

この曲は、大切な女性を失った男性の後悔と絶望感を描いています。
主人公は「自分のせいで彼女が去った」と強く感じていて、その喪失を乗り越えられず、過去を繰り返し夢の中で再生しながら生きているようです。

主なキーワードと象徴

“My war is over / No resurrection”
→ すでに戦いは終わり、もう復活することもない。精神的に“終わっている”ことの表明。

“She’s a supernova I was reaching out for”
→ 彼女は眩しくて手の届かない存在。自分には不釣り合いだったという諦め。

“I’m a fuckup and I’m nuts so she’s gone”
→ すべては自分のせいだと責め続ける自己否定。何度も繰り返されるこの一文が、罪悪感と無価値感を象徴。

“But to dream her all the time”
→ 現実ではもう会えないから、夢の中でしか彼女と一緒にいられない。逃避の表現。

精神状態の描写

「彼女は去った」「自分が悪い」「今さら遅い」
→ この繰り返しが抑うつ的思考のパターンに近い

「好きだと言われたけど、信じられなかった」
→ 自分を信じられない・受け入れられない、自己肯定感の欠如

「言えなかった言葉がある」「君が望んだ男になれるかもしれない…夢の中でなら」
→ 後悔と妄想の間に漂う心

全体を通して

これはただの失恋ソングではなく、
喪失を乗り越えられず、現実に戻れない人間の心の奥を描いた曲です。

彼女を失ったというよりも、
“自分を信じられなかったことで、愛を壊してしまった”という自責と逃避がテーマです。

Supernova(スーパーノヴァ)の和訳

以下の歌詞でまるで失恋や大切なものを失ったときの細美さんの心情が、そのまま表れているように感じられます。

And now she has just turned her back to me
そして今、彼女は俺に背を向けてしまった

There is nothing I can do as well
俺にできることなんて何もない

But to dream her all the time
ただずっと彼女を夢見ることだけ