JADEの和訳・意味や解釈 X JAPANの楽曲

邦楽(JROCK)

2011年のX JAPANの楽曲 JADE(ジェイド)

JADEは翡翠を意味するとのことで、世界進出をするX JAPANのデジタルシングル曲。

再結成後のX JAPANの楽曲でギターはSUGIZOが弾いています。

作詞作曲はYOSHIKI。

JADEの歌詞の和訳・意味や解釈

テーマと解釈

1. 傷ついた者の美しさ

  • “Cause you are beautiful / Your scars are beautiful, like the Jade”
    「傷すらも美しい」 というメッセージ。
    ここでの “Jade(翡翠)” は、苦難を経てもなお美しさを失わない存在の象徴。
    つまり、この曲は 「傷ついてもなお輝く魂」 を讃えている。

  • “You’ll still shine when you sink into the sea”
    → たとえ死や絶望に沈んでも、輝きを失わないことを示唆。
    これは 不滅の魂や愛 を象徴しているとも解釈できます。

2. 喪失と再生

  • “Another day has gone / Another friend has gone into the flame”
    → 誰か大切な人を失ったことを示している。
    X JAPAN にとって、これは HIDE(故・X JAPAN のギタリスト) の死と重なる部分があるかもしれません。
    「炎に消えた友」という表現は、喪失感や悲しみを象徴。

  • “Jibun de kirisaita mune no kizuato sae / Birei ni naru made…”
    → 「自分で切り裂いた胸の傷跡さえ 美麗になるまで…」
    自分自身が負った痛みも、時が経てば美しいものになり得る、というメッセージ。
    これは 「苦しみや悲しみも乗り越えることで意味を持つ」 という考えに繋がる。

3. 信仰と救済

  • “Will God break my fall?”
    → 「神はこの落下を止めてくれるのか?」= 自分は救われるのか? という問い。
    これは人生の苦しみに対する疑問や、死後の世界への思索を含んでいる。

  • “I still hold my rosary beneath the veil of life”
    → ロザリオ(数珠)を握りしめる=信仰を捨てずにいるが、現実の中で葛藤していることを示唆。


全体のメッセージ

この曲は 「苦しみや喪失の中にある美しさ」 をテーマにしており、悲しみや絶望を乗り越えた先にある「強さ」を歌っている。
特に、「傷ついたとしても、それは美しさの一部になる」 というメッセージが強く込められています。

また、X JAPAN の背景を考えると、HIDE の死やバンドの復活といった実体験とリンクする部分が多く、
単なる愛や喪失の歌ではなく、X JAPAN の歴史や YOSHIKI の人生観が反映された深い楽曲だと言えます。

JADE X JAPANの楽曲の印象的な和訳

傷跡のことを翡翠(JADE)のように美しいとはYOSHIKIさんらしい歌詞だなと思いました。

Cause you are beautiful
だって君は美しい

Your scars are beautiful, like the Jade
君の傷跡は翡翠のように美しい

You’ll still shine when you sink into the sea
海に沈んでも君はまだ輝くだろう

JADEの楽曲を聴く